リアルタイムのマシンラーニングによる聞こえの改善

My Sound(マイサウンド)とは?

マイサウンドは、サウンドセンス ラーンをはじめとする次世代のAIアプリケーションの土台となるものです。最新の専用スマホアプリに搭載されており、AIの2つの方法で活用することで、ユーザーがどのような音環境でも自分の好みの音にすることができます。また、世界中のワイデックス補聴器ユーザーの好みの情報を統合・分析して、Aiが自動的に提案するサウンドプロファイルを選択することもできます。

なぜAIパーソナライゼーション機能を開発したのか?

お客様が聞こえに困っている状況をいつでもあなたが対応できるとは限りません。金曜日の夜に起きたお客様の問題を月曜日の朝に解決することは不可能です。そんな時でも「マイサウンド」がユーザー自身が問題を解決できる手助けをします。

また、リアルライフ インサイトを使えば、どのパーソナルプログラムがお客様にとって最も効果的かをCompass GPSで確認することができます。

補聴器販売店のメリット

お客様が最も聞きたいときにベストな状態で聞こえるようサポートすることで、補聴器販売店側もメリットを得ることができます。お客様にマイサウンドを効果的に使うことで、以下のことが可能になります。 

  • 微調整時の混乱を減らす 
  • お客様、販売店側双方の時間の節約
  • 困ったその場で解決策が提示できる
  • リアルタイムで聞こえを最適化
  • 騒音下での聞き取りの改善
  • 顧客満足度の向上
  • 返品の削減
 

実際の状況でリアルタイムに調整することができれば、特定の状況での聞き取りを本当の意味で改善することができます。もし、その場で解決せず後日調整したとしても、あくまでも推測による調整に過ぎません。デビー・クラーク博士

マイサウンドの使い方

マイサウンドを使うためには、MOMENTアプリが必要です。アプリ内のマイサウンドをタップし、その時最も関連性の高い行動や状況を選択し、改善したいこと(例えば、会話なのか静かにしたいのか)を選択します。マイサウンドは、世界中の何千人もの他のユーザーが同様の状況で選択した傾向に基づいて、2つのサウンドプロファイルを自動的に提案します。また、「あなただけの聞こえを作成」を選択すると、いくつかの音比較を行うことで、よりユーザーの好みに合った音を実現することができます。

ユーザーが設定を変更するたびに、その人の好みをクラウド上のAIが学習します。その結果、AIがより賢くなり、これらの自動分析と提案をさらに洗練されたものにしていくのです。

関連ブログ記事

資料のダウンロード

トップへ