お知らせ
2023.11 |
•除菌乾燥充電器 WPC 動作確認ガイド
•COMPASS GPS V4.6 配信のお知らせ
・補聴器ファームウェア更新対象器種: |
||
2023.8 |
•紛失補償 FAX注文用紙 掲載 資料・カタログ ダウンロードページに紛失補償注文用紙を掲載しました。 ワイデックス補聴器の紛失補償注文をされる際は、こちらの注文用紙をご利用ください。 •MAGNIFY 新製品 オンライン説明会開催につきまして。 •ワイデックス補聴器カタログ(2023.08)及びワイデックス総合支援法補聴器カタログ(2023.08)をアップしました。 |
||
2023.4 |
•Android版BEYONDアプリ/COM-DEXアプリ提供終了につきまして |
・2021年8月以降に出荷されるBTE・RIC補聴器のスマートスピーク言語設定変更について
2021年8月以降に出荷されるBTE・RIC補聴器のスマートスピーク(音声でのお知らせ機能)の言語が英語に順次変更になります。
お手数ではございますが、日本語への設定変更をお願いいたします。
変更手順は下記「COMPASS GPS スマートスピークの言語変更手順」をご覧ください。
・補聴器の修理受付期間変更について
2021年9月以降に販売終了となる製品につきましては、原則として修理受付期間が販売終了後5年に変更となります。
また、販売終了製品については修理用部品の保有に最善を尽くしておりますが、供給状況により困難となる場合がございます。
その際は、修理受付期間が変更となることをご了承いただきますようお願い申し上げます。
・Compass V5におけるWindows 10 バージョン2004対応について
Windows UpdateによりWindows 10 バージョン2004に更新されたパソコンで、Noah4からCompassを起動するとエラーが
表示されたり、調整データの保存ができない現象が報告されております。
Compass V5の設定変更で回避可能です。
こちらの手順でCompass V5の設定変更をお願いいたします。
なお、Noah4をお使いになられていない場合は影響ございません。
・Compass V5でUSB Linkが接続できませんと表示される場合
一部のパソコンで、COMPASS GPSではUSB Link経由で補聴器調整できるが、Compass V5ではUSB Linkに接続できない事例が
報告されております。こちらの手順をお試しください。
CompassでUSB Linkへの接続ができない場合(マニュアル)
USB Link更新プログラムのダウンロード
なお、nEARcomをお使いの方は影響ございません。