HD ロケーター

音声のする方向の音を集中して拾うことで、会話の邪魔になる周囲の雑音を排除します。
そのため、周りが騒がしい環境でも、話し相手の声をよりはっきりと聴き取ることができます。

難聴の方は、健聴者に比べて騒音の中で言葉を理解するのが難しいことがよくあります。そのため、難聴者にとって騒音を低減する補聴器の機能は非常に重要です。

ノイズリダクションは、補聴器内の処理によって音声信号の中のノイズを低減する、ノイズリダクションアルゴリズムによって実現されます。

もう一つの方法は、そもそも補聴器に取り込まれるノイズの量を減らすことです。これは指向性マイクが得意とするところです。

ワイデックスの補聴器に搭載されている指向性マイクシステム「HDロケーター」は、2つの無指向性マイクで構成されています。このマイクシステムは環境適応性があり、ユーザーの聴取環境で最高のS/N比を生み出すように働きます。

指向性パターンによるノイズの抑制

周囲に雑音のない静かな環境では、マイクシステムは全方向から均等に音を拾う無指向性パターンをとります。

しかし、ノイズがある場合は、ノイズを拾う量が最も少なくなるような指向性パターンをとります。

例えば、ユーザーの背後に騒音源がある場合、マイクシステムは前方からの音を拾い、側面や背面からの音をほとんど排除する単一指向性(カーディオイド)パターンをとります。

デュアルマイクシステムの利点

デュアルマイクシステムのもう一つの利点は、2つのマイクからの信号をいくつかの狭い周波数領域に分割し、別々に処理できることです。

つまり、ノイズを抑制するために想定される指向性パターンを、実際にノイズが存在する周波数領域に非常に狭く限定することができるのです。

このように信号が細かく分割されていないシステムでは、どの指向性パターンをとるかを決める際に、すべての周波数領域の間で、ある程度の妥協をしなければなりません。

低周波数の騒音源(例:食器洗い機)が一方にあり、高周波数の騒音源(例:エスプレッソマシン)が別の方向にある場合、デュアルマイクシステムは、両方のノイズ源に対する感度を独立して下げることができ、結果として、効果的にノイズの総量を減らすことができるのです。

デュアルマイクシステムは、別々の騒音源に対する感度を個別に低減し、ノイズの総量を効果的に低減できます。
マルチポイントマイクマッチング前
マルチポイントマイクマッチング後

何かご不明な点がございますか? 

オンラインサポートエリアを見る
ビジネスサポート
トップへ